2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 角倉 剛 □日々の仕事の中で リビングデザインセンターオゾンのセミナー 久しぶりにリビングデザインセンターオゾン(以下オゾン)主催の住宅の設計コンペに参加しました。オゾンに登録している建築家の中から建主が3組の建築家を選定し、その3組が競い合うのですが、今回その1組となりました。案の提案後に […]
2022年7月21日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 角倉 剛 □日々の仕事の中で キッチンの作り方_造作家具・オーダーキッチン キッチンは家具工事として家具屋さんに作ってもらうことを標準仕様として考えています。最近はオープンなキッチンが多くなってきました。LDKのインテリアの中で、キッチンは大きな存在感を持ちます。そのため、他の家具や建具などとの […]
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 角倉 剛 □日々の仕事の中で 広い土間の玄関 今設計中の住宅では、大きな玄関を作ろうと思っています。ホテルのエンドランスロビーのような玄関を作ろうと思っています。吹き抜けがあり明るい空間。植物やテーブルが置いてあり、応接スペースのようにも使える空間。具体的な明快な用 […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 角倉 剛 □日々の仕事の中で 家づくりの依頼先をどこにするか(工務店か設計事務所かハウスメーカーか) 10月のZOOMでの設計相談は、自分たちが書いた間取り図で問題ないか、というのが主なお話でした。 それが終わった後に、家づくりの依頼先をどこにするのが良いかという相談も受けました。その時に話したことが参考になる人もいるか […]
2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 角倉 剛 □日々の仕事の中で 10月のZOOMでの設計相談 最近ipadを購入しました。現場に入って出てくる施工図のチェックを、ipadとapple pencilで対応している人を見て、便利そうだと思ったのが一番大きな購入の理由です。 10月9日にZOOMでの設計相談がありました […]
2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 角倉 剛 □日々の仕事の中で 跳ね出し(オーバーハング)のボリュームのプロポーション 3階建で3階がオーバーハングする 現在設計中の代々木の長屋では、できるだけ大きなボリュームを確保するため道路境界線に迫った建物となっています。 しかし、下の階では角地の隅切りに対して迫ってプライバシーが確保することが難し […]
2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 角倉 剛 □日々の仕事の中で ロフトの固定階段 松戸市にできた公園前の家では螺旋階段でロフトに上がるようになっています。 ほぼ設計完了の三鷹にできる住宅では、スペースの関係で可動梯子でのアプローチを考えています。 三鷹市では「小屋裏物置等の取扱いについて」というページ […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 角倉 剛 □日々の仕事の中で ウッドショック ウッドショック コロナの影響で北米で郊外の一戸建て需要が高まったことなどが原因で、木材価格が高騰し、ものによっては市場に出てこないという状況に現在なっており、ウッドショックと言われています。現在進行中のさまざまな物件でそ […]
2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月12日 角倉 剛 □日々の仕事の中で 隣地境界沿いの塀や擁壁3 共用の塀の建主負担での作り直し 境界線沿いのコンクリートブロックの対処例をもう一つ、こちらは1.8mを超えるコンクリートブロック塀で、必要な控え壁がなく押せばグラグラする危険な状態でした。こちらも隣地境界上に立つ共用のブ […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 角倉 剛 □日々の仕事の中で 隣地境界沿いの塀や擁壁2(対処法は土地購入時に確認すべき) ・控え壁のない1.2mを超えるコンクリートブロック塀の扱い 板橋区前野町の家では、既存のコンクリートブロック塀がありました。北東側のコンクリートブロック塀は敷地内にあり、北西側のコンクリートブロック塀は境界線に立つ隣地と […]