MENU
  • HOME
  • WORKS
    • House
    • Facility
    • Shop
    • Renovation
    • Design
    • Other
    • All
    • Coming soon
  • COLUMN
    • blog
    • note
    • kininaru
  • ABOUT
    • Concept
    • FAQ
    • Cost
    • Flow
    • Profile
    • Voice
    • LINK
  • CONTACT

角倉剛建築設計事務所

  • HOME
  • WORKS
    • House
    • Facility
    • Shop
    • Renovation
    • Design
    • Other
    • All
    • Coming soon
  • COLUMN
    • blog
    • note
    • kininaru
  • ABOUT
    • Concept
    • FAQ
    • Cost
    • Flow
    • Profile
    • Voice
    • LINK
  • CONTACT

note

  1. HOME
  2. note
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 角倉 剛

vol.43 バルコニー

前野町の3階建て狭小住宅のバルコニー 前野町の3階建て狭小住宅が先日竣工しました。2階のバルコニーが特徴的な家です。このバルコニーは角地方向に開かれた位置にあります。 板塀で高さ1.1mまで覆われその上床から2.2mぐら […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.42 シューズクローク

少しスペースの余裕が無いとなかなか作ることはできないのですが、シューズクロークは確かにあれば便利です。小さな部屋なので、竣工写真で撮ることはなかなかないので、お見せできる写真が少ないのですが。 この家では手前の玄関と奥の […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.41 浴室と洗面室1

開放的な浴室を望まれる場合は、ガラスを使った在来工法の浴室とすることが多いです。ホテルなどの浴室をイメージしてもらえれば良いと思います。 欠点は、ガラス戸の気密性がよくないこと。気になる場合は、ガラスシールというものを扉 […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.40 浴室と洗面室2

条件によりハーフユニットや、ユニットバスを選択することももちろんあります。ハーフユニットは、防水面の安心性があり、意匠面で多少融通がききます。ユニットバスはやはりコスト面で有利です。 脱衣室と浴室の間にシャワー室があるタ […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.39 和室1

和室は時々ご要望として出てきます。リビングそばのくつろぎのスペースと してのご要望が多いですが、寝室や客間として、求められることもあります。 この家の和室は、ご主人の寝室として考えられています。ご主人は仕事の関係で、ご家 […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.38 和室2

二間続きの和室です。奥の部屋で和服の着替えを行うということでした。 雪見障子からは少し和風の庭が見えます。 二間続きの和室の横にある収納スペース。桐の箪笥が置かれ、和服が収納されます。

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.37 子供室1

子供室の作り方は様々です。机と書棚とクローゼットの3点セットが造作でしっかり作り込まれたものから、大部屋を皆で使うものまで。 同じような子供室を続けてつくりました。2件とも机と書棚とクローゼットを造り付けで設計しました。 […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.36 子供室2

勾配屋根となった3階の天井高さを生かしたロフト付きの大部屋です。二人のお嬢さんのための子供室 半地下として天井を高くすることでロフト付きの子供室としました。男の子二人で使います。 あらかじめ真ん中で二部屋に仕切ることを想 […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.35 ロフト

ロフトは、天井高さが1.4m以下であるなどの法規上の基準を満たせば、容積率算定上の床面積に不算入となります。 狭小地などで床面積が十分に確保できない時の+αの面積として考えられることが多いです。しかしいくつかの細かい基準 […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 角倉 剛

vol.34 屋上1

屋上を作りたいというご要望は時々お聞きします。ご主人様からのご要望であることが多く、奥様からのご要望であることはあまりなかったと思います。狭い敷地の中でも眺めが良い場所を作りたい、屋上でバーベキューをやりたいなど目的は様 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

  • 雑誌KJ(建築ジャーナル)に事務所の最近の活動が紹介されました
  • キッチンの作り方_造作家具・オーダーキッチン
  • 建築家住宅の価格(東京23区内の木造住宅で、100〜140万/坪)
  • バルコニーの腰壁、目隠し
  • 階段のデザインのディテール

カテゴリー

  • □お知らせ
  • □日々の仕事の中で
  • □日々の暮らしの中で
  • □見てきたもの スイス
  • □見てきたもの スリランカ
  • □見てきたもの 中欧
  • □見てきたもの 国内
  • □見てきたもの 見学会
  • ●デイサービスセンター2(CLUB RIVER)
  • ●ナザレ園特養ホーム改修工事
  • ●リバーパレス青梅
  • ●上連雀木造二階建住宅
  • ●代々木の二世帯木造二階建て住宅
  • ●代々木の家
  • ●北千束の二軒屋
  • ●北品川の家(リフォーム)
  • ●千駄木木造3階建て二世帯住宅
  • ●喜久松苑デイサービスセンター
  • ●常磐平の家
  • ●彩源深谷事務所新築工事
  • ●成田の二世帯住宅
  • ●戸越公園の家
  • ●柱と梁 板橋区前野町の家
  • ●河辺の家
  • ●浅草橋の長屋
  • ●特別養護老人ホーム笹の風
  • ●白山の家
  • ●竜泉の家
  • ●総合福祉施設リバービレッジ杉並
  • open day
  • アムステルダム
  • 未分類

アーカイブ

WORKS

  • House
  • Facility
  • Shop
  • Renovation
  • Design
  • Other
  • All

COLUMN

  • Blog
  • Note
  • Kininaru

ABOUT

  • Concept
  • FAQ
  • Cost
  • Flow
  • Profile
  • Voice
  • LINK
資料請求
お問い合わせ
資料請求

資料請求

Copyright © 角倉剛建築設計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

相談会