3階建てについて
調べ物があり、LIVING DESIGN CENTER OZONEに立ち寄りました。帰り際に、コンシェルジュの方と雑談。LIVING DESIGN CENTER OZONEは、建築相談の窓口でもあるのですが、改めてどのような問い合わせが多いかと訊いたところ、3階建て、特に木造の問い合わせが多いとのことでした。都心の限られた敷地に計画をする、いわゆる狭小敷地での問い合わせがやはり多いとのことでした。
私の事務所では、比較的3階建ての事例が多いので、自分用のメモも兼ねて事務所での3階建ての実績がどれくらいかを一度まとめてみました。
トータルで15件。内9件が鉄骨造で残りが木造在来工法。比較的鉄骨造を扱うことが多いのが私の事務所の特徴です。しかしここ最近は木造も増えてきました。昨年久しぶりに鉄骨造3階を設計しましたが、それ以前の3件の3階建ては全て木造です。
鉄骨造は広々とした空間ができるのが大きなメリットです。また木造に比べると間取りの自由度が大きいです。しかしコストを優先して木造とされる方が増えてきました。
概ね敷地の面積は、50m2〜100m2。どちらかといえば、50m2に近い狭小の敷地が多い傾向にあります。延べ床面積は様々ですが、いずれも欲しい広さと土地の値段を天秤にかけた結果、3階建てを選択しているのは、当たり前ですが共通事項です。
以下最新の事例から並べています。
件名 敷地面積 建蔽率/容積率 建築面積 延床面積 構造階数
河辺の家 172.49m2 70/200 86.84m2 179.61m2 鉄骨造3階
代々木の家 92.58m2 60/160 55.10m2 147.75m2 木造3階
北千束の家1 76.05m2 70/150 48.26m2 112.36m2 木造3階
北千束の家2 85.96m2 60/150 51.22m2 126.85m2 木造3階
白山の家 48.58M2 70/160 32.43m2 106.12m2 鉄骨造3階(B1)
竜泉の家 75.00m2 100/700 50.32m2 117.92m2 鉄骨3階
戸越公園の家 51.01m2 60/200 51.01m2 95.48m2 鉄骨3階
品川の家 55.75m2 60/160 35.39m2 92.56m2 木造3階(一部RC)
荒川の家 64.92m2 80/300 41.45m2 113.47m2 木造3階(一部RC)
神楽坂の家 51.44m2 100/400 35.16m2 95.05m2 鉄骨造3階
柿の木坂の家 59.10m2 60/150 35.44m2 101.25m2 木造3階
新丸子の家 102.73m2 60/200 61.37m2 153.12m2 鉄骨造3階
入り船の家 39.17m2 100/500 34.16m2 95.71m2 鉄骨造3階
東・佐藤邸 44.40m2 60/300 27.99m2 81.20m2 鉄骨造3階
Y邸 71.00m2 60/200 42.00m2 110.06m2 鉄骨造3階
著者情報
-
私にとってのデザイン(設計)は問題解決です。どのような解き方をするかに設計の力点を置いているため、スタイル(モダン和風とか北欧風とか)にはこだわりません。
お住まいになる方の好みとか、建てられる場所の環境に相応しいものを作りたいと思っています。住宅は住まわれる方にとって、好きな洋服の延長のようなものであってほしいと考えています。 詳しいプロフィールはこちら