House,Shop

YKビル 東京都新宿区 狭小地に建つ事務所兼用の二世帯住宅ビル

西新宿狭小地のペンシルビル 半地下のエントランス 賃貸スペース 賃貸事務所 ワンルーム 吹き抜けの中の階段 吹き抜けの中の階段 リビングの吹き抜けからの眺め 道路側はガラス貼りの3層吹抜け空間 ペンシルビルの中庭 中庭に面した明るい廊下 吹き抜けに面した明るい廊下 吹き抜けに面した明るい廊下 明るい廊下 狭小地でも工夫した採光で明るい家 階段の上のトップライト 部屋からの都心の眺め ペンシルビルの屋上 ペンシルビルの屋上
1 / 19
計画地東京都新宿区
期間2002.11~2003.4(設計) 2003.5~2004.3(施工)
敷地面積59㎡
建築面積51㎡
延床面積379㎡
規模・構造地下1階地上7階・鉄骨造
設計・監理THT Architects
山田構造設計事務所
環境エンジニアリング
施工ミサワホームイング東京株式会社
外部仕上げ屋根/シート防水、ガルバリウム鋼板
外壁/ALC
開口部/ステンレスサッシ、アルミサッシ
内部仕上げ床/フローリング、タイルカーペット、ビニルタイル
壁/ビニルクロス
天井/ビニルクロス
その他写真撮影 平賀茂(外観、吹抜け、主寝室、中庭以外)

「都心にタテに住む」ための家

細長い敷地に建つ地下1階地上7階の賃貸併用住宅

高層ビルが立ち並ぶ西新宿に計画した、賃貸併用住宅。B1~3階がテナント、4階がワンルーム住居、5~7階がオーナー住居。敷地は間口4.5m×奥行13.5mの18坪の狭小地です。前面道路は幅員が広く、上層階ではビル街の眺めを楽しむことができます。
もともとここに建っていた木造2階の住宅にオーナーは住んでいました。建て替えにあたり、都心にありながら、光や雨風などの自然環境を感じ取れる家づくりを望まれていました。
外部環境を取り入れられるのは、道路に面した前面と、天空に面した屋上のみ。「自然環境」と、道路越しに望む「西新宿高層ビルへの眺望」を、如何に取り込むかが設計のテーマとなりました。

隣地境界ギリギリに建てられたペンシルビル

この辺りは間口が狭い敷地が多く、隣地境界に迫って建てられた細長い「ペンシルビル」が立ち並びます。今回の計画でも、同じように隣地境界線ギリギリに細長い建物を計画しました。
間口が狭い前面道路に対しては、全面ガラス張りのファサードとしています。その中の開口のあり方、バルコニー・吹き抜けの関係を調整し、都市に対する関係が一様でなく、場所に応じた様々な楽しみが感じ取れるように工夫を施しました。

 

半地下のアプローチ階

建物へのアプローチ階は道路から1m下げ、法規上地下1階扱いとしました。それにより、オーナー住戸は5〜7階のメゾネット住宅として扱われています。6〜8階のメゾネット住宅と扱われると、法規上の扱いが厳しくなり、直通階段が2つ設けるなどの措置が求めれれます。階段で三段下がり、スロープを下って奥のエレベーターホールにアプローチします。左手は地下1階のテナントです。

メゾネットのテナント

地下1階のテナントには螺旋階段があり、地上1階と繋がります。地下1階は建物へのアプローチが必要で、十分な面積がテナントとして、確保できなかったので、地下1階と1階はメゾネットとして計画しました。床は白のビニルタイルで壁と天井は白いビニルクロス。賃貸スペースなので簡素な仕上げとしています。

2、3階のテナント

2階と3階のテナントはオーナーが事務所として使うことが想定されていました。間取りは1階とほぼ同じですが、仕上げや造作を変えています。トイレとミニキッチンが収めれれたスペースはシナ合板で仕上げました。長手方向の壁一面に本棚を作りました。この建物は大きな柱型が出るのを避け、175×175のH型綱が1m弱のピッチで並べられています。その柱の間に埋め込むように本棚を作っています。

4階の賃貸住戸

4階は高齢のご親戚が住むことが想定されていました。4階のエレベーターロビー前の扉を開けると洗面・脱衣コーナーです。右手に浴室とトイレがあり、左手に洗面スペースがあります。車椅子の回転奇跡に合わせてグレーチングが弧を描くように作られています。洗面・脱衣コーナーの先がワンルームの生活スペースです。

5階のオーナー住戸

5階のエレベーターホールがオーナー住戸の玄関です。道路側に進むとLDKがあります。LDKは道路側に3層の吹き抜けがあり、眺めが良い空間です。窓に対して飛び出た6階の箱の中はバルコニーとなっています。バルコニーの上は7階の踊り場のようなスペースで吹き抜けを見下ろすことができます。

階段室

キッチンの上を見ると6階から7階、塔屋階に上がる階段があります。7階階段室脇には中庭があり、塔屋階は南北の出入り口がガラス張りとなっていてトップライトがあります。階段室は5階に光を落とす光井戸となっています。

6階

5階から6階へは別の階段を使って上がります。この階段は地下1階から4階までの直通階段と同じ位置にあります。トップライトがあり、こちらも明るい階段室となっています。奥の階段の右手が水廻り道路側に主寝室があります。

7階

7階は両端に子供室があります。奥の子供室から廊下の先に道路側の子供室があります。その先はリビングの上の吹き抜け。吹き抜けの上にある踊り場のようなスペースに出て外を眺めることができます。

屋上

7階中庭からみる階段室と屋上。中庭に面した廊下と階段室の壁はステンレスサッシを使い大きな開口部を設けました。屋上へは階段室を使って上がりますが、中庭からタラップで上がることもできます。

地下,鉄骨造,ビル,事務所,二世帯住宅,バルコニー,吹き抜け