Facility

デイサービスセンター リバーパレス青梅 東京都青梅市 中庭からの回遊性にこだわった木造平屋のデイサービスセンター

木造平屋のデイサービス 平屋型施設 横からの外観 利用者にも従業員にも優しい平屋施設 斜め上からの外観 静かな環境の福祉施設 のどかな環境 屋根 四角にかたどった屋根 屋根の上から中庭 屋根の上から見た中庭 植栽がアクセントの中庭 夜の外観 玄関ホール 中庭を見たところ 光を取り入れ明るい雰囲気に 森の中にあるような自然な空間 利用者が日中を過ごす食堂 あらわにした天井 日当たりの良い食堂 食堂から見た中庭 食堂の奥の和室 キッチンから中庭 キッチン越しに食堂 少しくつろげるようなスペース 天井の形状に特徴がある事務室 アプローチ 玄関ホール 黒いタイルとヒノキのお風呂 使い勝手の良い手洗い所
1 / 30
計画地東京都青梅市長淵
期間2010.6~2010.8(設計) 2010.9~2011.2(施工)
敷地面積304.57㎡
建築面積123.61㎡
延床面積109.99㎡
規模・構造地上1階 木造
設計・監理健康設計
角倉剛建築設計事務所
山田構造設計事務所
アウス企画設計事務所
施工鳥海産業
外部仕上げ屋根/ガルバリウム鋼板竪平葺き
外壁/白州そとん壁、杉板等
軒裏/杉三層パネルあらわし
内部仕上げ床/フローリング、タイル等
壁/薩摩中霧島壁等
天井/杉三層パネルあらわし等
その他写真撮影 吉田誠

中庭を囲んだ平屋の計画

大らかな親しみやすい空間

小規模で、家庭的な環境を提供するのが、本施設の目的である。意匠計画においても、その方針に合わせた、計画をおこなった。平屋の中に、大らかな親しみやすい空間を作り出すするために、天井は、野地板である杉3層パネルと、それを支える垂木をあらわしとしている。三角に折り上げられた、空間の豊かさを損なうことを避けるため、小屋梁の上に束立てする、和語屋組以外の構法を、構造事務所と検討をおこなった。

結果として、12φの細い丸鋼を桁の間に1820ピッチで掛け渡し、桁の開き止めとすることとした。開き止めは、最終的な建物全体の仕上げが完了するまで、安定しないことが考えられたため、ボルト止めにより、調整がおこなえるものとし、施工時において、定期的に、その変形を計測している。屋根面においては、内部の熱環境を保持するため、その断面構成を慎重に検討し、通常の通気構法より、性能が高い性能を、薄い屋根の中に実現している。

 

中庭を通した回遊性

中庭においては、その開口部において、木製サッシを採用している。木製サッシは、可動部の上框を隠し、方立てを構造の丸柱にあわせることで、ガラス面以外が目につかない工夫をしている。また、網戸をサッシの構成の一部として組み込んでいるので、開放時においては、その存在がわからない。合わせて、開口部廻りには、夏場にすだれを取り付ける、ステンレスパイプ、天井面を照らし上げる、照明を組み込み、多機能な開口部廻りであることを目指している。中庭に面する4面のうち、玄関、食堂・機能訓練、キッチンに面する3面はそれぞれ開放され、中庭を通した回遊性を、この建物に与えている。

スヌーズレン効果

利用者ゾーンの仕上げにおいては、床のフローリングと天井野地板の木質系の仕上げ以外のほとんどは、左官材の刷毛引き仕上げとした。独立柱となった、丸柱には藤を巻いている。利用者に対しては、藤巻きの障り心地が、触覚を刺激する「スヌーズレン効果」があるとされている。

木造,平屋,デイサービスセンター,中庭,スヌーズレン効果