vol.19 玄関扉1

玄関ドアはスチールか木で制作することが多いです。防火の規制がかからないところは木製扉、かかるところはスチール扉とすることが多いです。木製扉も外部で使う場合は、合板でなく無垢の扉が望ましいので、価格的には木製扉もスチール扉もほぼ同等です

公園前の家 / 木製引戸

この住宅では、外壁のパネリング材と合わせてピーラー材で作りました。ピーラーは油分が多いので外でもよく使われる素材です。建具の左の枠材の幅を他のパネリング材の幅と揃え大きくすることで枠を目立たなくしています。(枠材は仕入先が違うので少しだけ色が違いますが。)扉は右側に動く引き戸です。

稲毛の家 / 木製開戸

ナラ材で作った玄関の開き扉。内装の色に合わせて焦茶に染色しています。上部の金物は目立たないタイプのコンシールドドアクローザー。

籠原の家 / 木製開戸

ナラ材で作った玄関の開き扉。欄間も扉と同じ材料です。外壁はコンクリート打ち放し(杉板本実加工型枠)

成田の二世帯住宅 / ステンレス袴

ピーラー材の木製扉。状況によって足元の腐食が気になる場合は、金属の袴をつけることがあります。この扉にはステンレスの袴をつけました。

戸越公園の家 / スチールドアとMIO

スチール扉の玄関開き戸。スチールサッシの中に組み込んだ玄関扉で、右側が大きな開口部となっています。扉とサッシはMIO塗装(フェロドール)。丈夫で風合いが良いので、よく玄関扉に使います。スチールサッシにドアホンと郵便受けを組み込んでいます。

玄関開き戸を内側から見たところ。 / スチールドアとMIO

玄関開き戸を内側から見たところ。

前の記事

vol.18 玄関扉2

次の記事

vol.20 建具2